ルソー、フジタ、写真家アジェのパリ展






ルソー、フジタ、写真家アジェのパリ展

















内容

かつて壁や防塁に囲まれていた城砦都市パリ。
20世紀初頭には、都市の周縁に移民や貧困者が住み着き、パリの街が拡張されてゆきました。その都市拡張のダイナミズムをなぞるように郊外に出現した風景を鋭くとらえたのがアンリ・ルソーであり、また、1913年にパリに到着した越境者レオナール・フジタ(藤田嗣治)でした。さらに、画家たちだけでなく、「近代写真の父」とも呼ばれるウジェーヌ・アジェをはじめとする写真家たちもパリの変貌する姿をうつし出したのでした。
20世紀以降、世界各地の都市部に生まれた郊外の風景に視線を向ける美意識は、まさにこのパリの境界線上で醸成されたのです。本展では、先の3人の作品に加え、同時代のパリを生きた画家モーリス・ユトリロや佐伯祐三などの作品をあわせて紹介しながら、都市の境界線に映し出される“時代の変貌”へ向けられた視線をたどります。  

                      InternetMuseum様引用













ポーラ美術館
〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原小塚山1285
電話:0460-84-2111(代表)




大人 1,800(1,500)円、大学生・高校生 1,300(1,100)円、中学生・小学生 700(500)円 ※中学生・小学生は土曜日無料
※( )内は20名以上の団体料金









会期中無休
























私達、Artlessについて。
Artlessは芸術的なバンドというコンセプトがあり、とくに弊害には縛られることなく活動していきたいと思いますので、へんてこなものがお好きな方や綺麗な世界や情景音楽等がお好きな方であれば、ご満足頂ける可能性も高いと思うので、始動の際は是非一度観にいらして下さい。

ArtlessHPはこちら。 http://artless.jp/





コメント

このブログの人気の投稿

生誕120年記念 牧野信一の心象風景

ミュージカル「わたしは真悟」

横須賀の古墳時代—古墳はだれがつくったか—