文豪・偉人達

文豪というものはかくも変わり者が多かったです。

特に変わった人達をジャンルに分けて見てみましょう。


■三島由紀夫



言わずと知れた三島由紀夫先生。
この方は切腹自殺をされたことで有名ですね。
憲法改正の為、自衛隊にクーデターを呼びかけた後に切腹自殺をされました。

修辞技法 レトリック 
このように呼ばれた技法での作風が非常に多く、
様々な人々を魅了した・魅了し続けていることは事実です。

■岡本太郎


『芸術は爆発だ!』
のフレーズで有名な、そして日本の芸術界にて変わり者の代名詞とも言えるのがこの方。

実はこの方、フランス滞在されていた期間がありそこでシュルレアリスムにも触れていらっしゃいます。
大阪万博の太陽の塔は皆さん馴染みのある非常に有名な建造物ですね。



さて、続いては音楽家


■エリック・サティ




この流れからエリック・サティは非常に無理がありますが笑
私も敬愛している作曲家です。

しかし彼は、異端とも呼ばれた変わり者だったという話が非常に多く
作風を知れば即納得する他の者とは一線を画する感性をお持ちだったことは歴然です。

サティといえば、【ジムノペディ】があまりに有名で、その他には【グノシエンヌ】が有名です。
そして傍ら、ある意味有名なのが【ヴェクサシオン】という楽曲です。


これは 世界一長い曲 として知られております。
その長さはなんと全ての演奏を終えるのに
18時間以上をもかけたとのことです。立証された方々も凄まじいですがね。

この楽曲の意味はヴェクサシオン→【嫌がらせ】または【癌の種】という意味合いがあります。


変わり者ならではの楽曲ですね。




私達、Artlessについて。

 Artlessは芸術的なバンドというコンセプトがあり、とくに弊害には縛られることなく活動していきたいと思いますので、へんてこなものがお好きな方や綺麗な世界や情景音楽等がお好きな方であれば、ご満足頂ける可能性も高いと思うので、始動の際は是非一度観にいらして下さい。

http://artless.jp/

コメント

このブログの人気の投稿

生誕120年記念 牧野信一の心象風景

重要文化財指定記念 まるごと氷川丸展

松本竣介 創造の原点